先日、オーストラリアから生後9か月の赤ちゃんを連れて、私一人で帰国しました。 感想は…めっちゃ大変!!でした。 シドニー→成田、成田→福岡で帰ってきて、シドニー→成田はまだよかったのですが、成田→福岡の機内で号泣。というか絶叫。。。 今回の私の飛行機の座席や持ち物などについて書いていきたいと思います。 赤ちゃん連れの飛...
RECENT ARTICLES
生後6か月の赤ちゃんを連れてオーストラリアへ行くことになりました。 夫がオーストラリアで単身赴任中ですので、往路は夫の一時帰国からの戻りに合わせて、私と赤ちゃんが一緒にオーストラリアへ行くので大人2人に赤ちゃん1人。 復路は夫はあちらへ残りますので、私と赤ちゃん2人での帰国となります。 とりあえず無事オーストラリアへ到...
先日、ジャパネットたかたが高反発マットレス『ボナノッテ』を紹介していました。 高反発なので寝返りがしやすい、腰が沈み込まないので自然な姿勢で眠ることができるので上質な眠りへいざなってくれるそうです。 サッカー選手の本田圭佑さんも愛用しているみたいで、VTRでボナノッテを絶賛していました。 それを見た腰痛持ちの母が「欲し...
妊娠中期くらいから、手指にこわばりを感じるようになりました。 指を上手く曲げることができなくて、無理に曲げようとするとなんとなくカクンとする感じで痛いのです。 気づくと手首も痛くなって、病院に行くも、「妊娠中はレントゲンも撮れないので出産後も痛ければまた来て」と言われ、放置していました。 約3か月前に出産したので、現在...
帝王切開の手術後8日目は退院です。 この日の過ごし方と食事について書いていきます。 ★関連記事★ 帝王切開レポをブログに残す。手術前日【37週6日】 帝王切開レポ。麻酔方法と痛みについて。手術当日の流れ【38週0日】 帝王切開レポ 。術後1日目の痛みと過ごし方。ガスが出ない。 帝王切開レポ 。術後2日目の痛みと過ごし方...
帝王切開の手術後7日目になりました。 明日退院なので入院生活最後です。 入院中の過ごし方と食事について書いていきます。 ★関連記事★ 帝王切開レポをブログに残す。手術前日【37週6日】 帝王切開レポ。麻酔方法と痛みについて。手術当日の流れ【38週0日】 帝王切開レポ 。術後1日目の痛みと過ごし方。ガスが出ない。 帝王切...
帝王切開の手術後6日目になりました。 入院中の過ごし方と食事について書いていきます。 ★関連記事★ 帝王切開レポをブログに残す。手術前日【37週6日】 帝王切開レポ。麻酔方法と痛みについて。手術当日の流れ【38週0日】 帝王切開レポ 。術後1日目の痛みと過ごし方。ガスが出ない。 帝王切開レポ 。術後2日目の痛みと過ごし...
帝王切開の手術後5日目の過ごし方を書いていきます。 お腹の痛みも術後すぐよりマシになったとはいえ、ベッドから起き上がるのもリクライニングを使用してもまだキツイです。 ★関連記事★ 帝王切開レポをブログに残す。手術前日【37週6日】 帝王切開レポ。麻酔方法と痛みについて。手術当日の流れ【38週0日】 帝王切開レポ 。術後...
今日は帝王切開手術後4日目です。 今日からほぼ終日母子同室が始まりました。 赤ちゃんと一緒の時間が長いと疲れますね…。 それ以上に可愛いので頑張りますが。 あと、1日過ごしてみて感じたのは新生児ってウンチの回数が多すぎるということです。 身近に赤ちゃんがいなかったので本当に未知の世界です。 それでは本日も1日の過ごし方...
帝王切開手術後3日目のレポです。 入院中の過ごし方や食事を記録していきます。 あと、本日は足のむくみが凄いことになっています! ★関連記事★ 帝王切開レポをブログに残す。手術前日【37週6日】 帝王切開レポ。麻酔方法と痛みについて。手術当日の流れ【38週0日】 帝王切開レポ 。術後1日目の痛みと過ごし方。ガスが出ない。...